塗装屋さんのブログ
お客様に還元いたします!
こんにちは、小林塗装です。
先日の土曜日の午前中、
見覚えのない電話番号から着信が。
私:“もしもし”
お客様:“栃木県宇都宮市からです”
と、ガイダンスの機械音声。
このガイダンスが流れると、
ホームページからのお問い合わせとスグに分かるので、
心の準備ができます(笑)
さて改めて…。
私:“もしもし”
お客様:“もしもし?ホームページを見てお電話しました!”
私:“ありがとうございます!”
等のやり取りをしていく内に、
なんとお隣、栃木県足利市からのお客様のお問い合わせだと分かりました。
太田市のお客様向けのホームページなのに、
他県からわざわざお目を止めて頂きなんともありがたや(つД`)ノ
お問い合わせ内容はお見積りでしたので、そのまま現場調査に伺わせて頂きました。
翌、日曜日の午前中にデスクワークで早速お見積りの下書き作成です。
そこで一つ気付きました。
…私は一人何役なんだろう?
・電話対応
・現場調査等の営業活動
・お見積り作成等のデスクワーク
・現場に出ての塗装作業
はたまた休日には経理の仕事までこなして一人五役と大活躍です。
ですが、この様に多種多様な仕事を私一人でこなしていますので、
部署ごとに沢山の人員を抱える、大手のリフォーム会社さん等のように
余計な人件費が掛からないのでお客様から頂戴する塗装費を
お安く抑えられていると自信を持って言えます。
(誰かが経理や電話の対応などをしてくれることは、ときおりちょっぴりうらやましいですが。)
ただ唯一、掛かる人件費と言えば…。
以前のブログで書いたと思いますが、私。
パソコンは全くの不得手でして、
見積書や請求書の下書きの写真を長女に送信して、
パソコンで清書して貰っています(*ノωノ)
(画像のような雛型に下書きした写真を長女に送信しています。)
娘もそこは今時の子です、家業の手伝いなどの考えは微塵もなく、
“ソレはソレ、コレはコレ”とシビアです。
ですから長女、あれほど遠慮なくお寿司をどんどん食べてくれるわけです。
後はLちゃんのギャラのオモチャ位ですか。
これから塗り替えをお考え中のお客様、
小林塗装、一人五役で切り盛りしているので何かと至らぬ点があるかとは思いますが、
その分、大きな会社ではおざなりにされがちなお客様目線の対応、
最高のサービスとお仕事をご提供していると自負しています。
今後も小林塗装をどうぞ宜しくご愛顧下さい!