塗装屋さんのブログ
無いなら直します!【太田市/外壁塗装/屋根塗装】
こんにちは、小林塗装です!
最近、めっきり寒くなったな〜なんて思えば、暦は師走です。
本当に一年は早いもので、春にバラのブログを上げましたが、そこからもう半年!?も経ちました。
その半年で我が家のバラ苗もこんなに増えまして・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
バラ趣味の一年坊主が生意気にも奮闘しております(*゚∀゚*)
きっと春には綺麗な花を咲かせるでしょうから、お近くにお越しの際は是非眺めて行って下さい。
さて本題ですが、ブログを怠けていた様に思われるかも知れませんが(←確信犯💦)決して怠けていた訳では無く、ありがたい事に沢山のお客様からご依頼を頂戴し、気付けば今でした・・・と、まぁこう言う言い訳でございまして、どうかご容赦くださいm(_ _)m
今回はそんな沢山のありがたいお客様のお宅からのブログです。
夏の初めでしたか、お電話を頂戴しまして早速現調に伺いまして。
幕板の欠落等見受けられました。
こちらのお客様のお宅は某住宅メーカーで建てられておりまして、住宅メーカーは往々にして自社製品を使用しており、取引のない私共では部品の調達ができません。
部品が調達できないと悩んだ末…
「えーい!それなら直しちまえばいいんだo(`ω´ )o」
と、なりまして、そういったお見積書をお届けしたところ、ありがたい事にご依頼頂けました。
パテを使い新築同様ではないにせよ、しっかりと直せたと思います。
では塗装ですが、まずは屋根からで、劣化していた被覆の下に若干の錆もお見受けできたので、高圧洗浄でキレイにした後、鉄部にはしっかりと錆止めを塗装しまして全体を仕上げます。
またこちらのお客様、お色もガラッと変えてモノトーンをご希望でしたので、丁度私の家を塗装していた事もあり、私の家をご覧頂き、コレより薄く、コレより濃くとお話も進みまして、順調に塗装する運びとなりました。
そして足場が無ければ難しい細かな事もそこは小林国の“お客様が第一法”を発布しまして、お客様にご快適にお過ごし頂けるよう、そして小林塗装に依頼して良かったと思って頂ける作業も進めまして(詳細は割愛しますね(゚∀゚)!)
今回のお客様のお宅も綺麗に、そして私も自信を持ってお納めする事ができました(´∀`*)
それではビフォーアフターの写真をご覧ください。
そしてこちらのお現場の施工模様はYouTubeでもアップしておりますので、そちらも合わせてご笑覧ください(*゚▽゚)ノ
施主のG様、この度は小林塗装へのご依頼、誠にありがとうございました。
それでは今回はこのあたりで失礼いたします!